こちらではお客さまの声を紹介いたします。
お客様から寄せられた感想のうち、個人情報を削除して掲載しております。
順次掲載してまいります。(順不同です。)
店主から
喜んでいただき、こちらこそ感謝申し上げます。
貴重なパソコンをお預けいただき、ありがとうございました。
CF-S9は「Windows10アップグレード困難機種」ですが、方法は確立されています。
Let’sNoteを触ったのは初めてでしたが、よくできたパソコンだと感じました。
故障が少ないのも、うなずけます。
この度はこちらの希望通りにVGN-Z71JBをWindowsVistaからWindows10にアップグレードしていただきまして有難うございました。 お疲れ様でございました。
昨日夕方4時頃宅配便を受け取りました。とても嬉しいです! *\(^o^)/* 感激!
HDDまで同梱してありましたが何と重いことでしょう!
アドバイス通りにSSDに交換して良かったです。
報告書等も添付していただきまして有難うございました。良く理解できてGoodです。本当にお願いして良かったと!
まさしく私が信じていた社長さまでした。プロ魂と誠実さが滲み出ておりました。
感謝でございます。(⌒-⌒; )
埼玉からお願いした甲斐がありました。
ありがとうございました。
(埼玉県:女性)
店主から
こちらこそ、御礼を申し上げます。久々に「修理屋魂」に火が点く仕事でした。
ご希望通りの結果が出せてよかったです。
店主から
喜んでいただけてなによりです。
素材の良い機種ですので、腕の振るいがいがあります。
Z71JBのWindows10へのアップグレードはお任せください。
Toshiba dynabook AX840LSを使っていますが、WindowsXPのサポートが終了するのを知り、このまま使い続けるのは危険なので、買い換えを検討しました。
しかし、買い換えるよりもOSをWindows7にアップグレードした方が安いので、「エコで快適なパソコンライフ山口」さんにお願いしました。
CPUがCelelonM 370 1.5GHz、メモリが512GB、HDDは80GBの機種ですが、このままではWindows7が動作しないとのことで、メモリを2GBに、HDDを160GBに交換してもらいました。
ディスプレイドライバを組むのに苦労されたらしいのですが、こんな古い機種でもWindows7が使えるんですね。
ありがとうございました。
(山口市:60代男性)
店主から
ご依頼いただき、ありがとうございます。
WindsowsXP機をWindows7にアップグレードするためには、Windows7用のドライバソフトを見つけることが大事です。
CPUが少し非力ではありますが、必要条件は満たしておりましたので、もうしばらくは使えると思います。
さすがにWindows10へのアップグレードは難しいと思われますので、更新の際は、当店にご相談くださいませ。
店主から
わざわざ、ご来店いただき、ありがとうございました。
リカバリー後のWindows7アップデートに少々手こずりましたが、無事に動作させることができました。
ビデオファイルが1個だけ復元不能だったのが残念です。
この機種(AH77/G)は、Core i7-2670M搭載の高速な機種ですので、大事にお使いいただければ、と思います。
店主から
NASに使われているHDDはLinuxフォーマットがされており、取り出したHDDをWindows機に接続しても、そのままでは認識されません。
創業以来の設計データを全て取り出すことができてよかったです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
今回はありがとうございました。
デスクトップが5月中頃から不調になり、起動しなくなっていました。
ノートパソコンがあるので、しばらくそのままにしておいたのですが、たまたま、「エコで快適なパソコンライフ山口」のHPを見て、診断を依頼しました。
5年前に購入した「マウスコンピュータ」のデスクトップでしたが、診断の結果、「HDDに問題があるのでは?」とのことで預けることにしました。
その後、連絡があり、起動には成功したものの、やはりHDDに問題があり、使用時間も1万時間を超えているので、OSのアップグレードとHDDの交換を勧められました。
OSであるWindowsVistaは、あと1年半くらいサポート期間がある(注:2017年4月11日まで)ので、今回は見送り、HDDの交換をお願いしました。
デスクトップは、内部・外部共に清掃されていて、起動も軽くなりました。
新しいHDDの性能は格段に良くなっていますね。
もっと早く修理依頼すればよかったです。
バックアップソフトやHDD診断ソフトも導入してくださり、自分でパソコンの調子を見ることができるようになりました。
Windows7へのアップグレード診断もしていただき、一部のソフトを除いてアップグレードが可能であるとのことで、先々のWindows10へのアップグレードのためにも検討したいと思います。
今回は、たいへんお世話になりました。
(山口市:50代男性)
店主から
ショップブランドのBTO機の修理は得意中の得意です。
WindowsVistaは2017年4月にはサポートが終了してしまいます。
まだまだ現役で活躍できる機種ですので、アップグレードの折りはご依頼ください。
今回はありがとうございました。
電源を入れっぱなしで寝てしまい、翌朝開いてみたら、画面の上部1/3が写らなくなっていました。
修理に出すと、その間パソコンが使えなくなり仕事に支障がでるので困って、「エコで快適なパソコンライフ山口」さんに相談しました。
宇部の奥の方に住んでいるのですが、すぐに訪問してくれて、私の目の前でパソコンを分解し、液晶パネルの部品番号を確認し、交換部品が届くまでの間、外付けモニターの貸し出しをしてくれました。
おかげで、修理を待つ間にもパソコンを使うことができ、本当に助かりました。
部品到着後、再度出張していただき、液晶パネルを交換してもらいました。
(交換直前に液晶パネルは全く写らなくなりました)
本体に傷を入れないようにと、気を遣ってくださり、2時間程度で交換作業を終え、元どおりになりました。
「ついでだから」と、本体外装やキーボード等のクリーニングまでしていただき、とても気持ちよく使うことができます。
これからも何かあったらお願いするつもりです。
(宇部市:30代男性)
店主から
液晶パネル交換作業は、通常、お預かりしての作業なのですが、どうしてもパソコンを使用しなければならないご事情を考慮し、外付けディスプレイ持参で出張修理しました。
お客様の目の前で液晶パネル交換作業したのは、初めての経験で、結構緊張しましたが、無事に写るようになって安心いたしました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
パソコンのファンの音がうるさくて、持ち込みました。
「一旦預かって診断します。」とのことでしたが、後で写真を見せてもらってビックリ!
CPUファンにホコリがびっしり詰まっていました。
「ファンがうるさい原因はこれです。内部を徹底的に清掃しましたので、もう安心です。」とのことで、電源を入れてみましたが、本当にとても静かになりました。
WindowsXPの機種ですが、インターネットは使わないので、特に支障はありません。
まだまだ、使います。
(山口市:男性70代)
店主から
当店まで、ご足労いただきありがとうございました。
「購入後、一度も中を開けたことがない」とのことでしたので、音の原因はホコリだろうと思いました。
結構、頑固に固着していましたが、洗浄することで、新品同様の状態にすることができました。
古い機種ですが、大事にお使いください。
ネットで「PS4の内蔵HDDをSSDやSSHDに交換」すると、起動や動作が格段に速くなると聞いて、「エコで快適なパソコンライフ山口」にSSHDの交換を依頼しました。
自宅まで出張してもらい作業をしてくれました。
バックアップ作成に結構苦労されたようですが、無事に交換終了。
起動は格段に速く、ゲームの動作も軽快です。
容量も500GBから1TBに増量しましたので、どんどんゲームをインストールできます。
これで、SSHD代金込みの2万円は安い投資です!
(萩市:20代男性)
店主から
パソコンの修理と併せて、PS4のHDD交換をさせていただきました。
500GB:HDD→1TB:SSHD、動作も格段に速くなり、ゲーム環境の改善に貢献できたと思います。
HDDは消耗品です。
万一に備えてのバックアップ作成は忘れずにお願いいたします。
ご依頼いただき、ありがとうございました。