<
Windows10アップグレード代行サービス

Windowsアップグレード代行サービス

Windows10へのアップグレード|Windows10アップグレード|パソコン修理山口

Windowsを最新のOS:Windows10にアップグレードしましょう!

 

WindowsVistaの延長サポート期間は2017年4月11日に終了しました。」

「Windows7も「2020年1月14日に延長サポートが終了しました!」

サポート期間が終了すると、アップデートが提供されなくなり、セキュリティが無防備になります。
サポートの終了したWindowsを使い続けると、ウィルスに感染する可能性が格段に高くなります。

すでにVista+IE9では、セキュリティの制限から、いくつかのウェブサイトが閲覧できなくなっています。
Windows7+IE11でも同様の事態が想定されます。

定番のブラウザソフト「google chrome」も、Vistaモデルへのアップデートを終了しています。

また、ソースネクスト社もWindows7のサポート終了と同時に自社ソフトのサポートを終了する旨、発表しています。

新OS:Windows11が2021年秋に発表予定です。
これに伴いWindows10は2025年10月14日でサポートが終了する予定です。

現在分かっていることは
「Core iシリーズ第8世代以降の機種」「UEFI+セキュアブート」「TPM2.0搭載」の3条件を満たす機種です。

詳細が判明次第、HPに掲載いたします。

Windows11へのアップグレードにつきましては、当店に、ご相談ください。

Windows11|パソコン修理山口

現在、Micrisoft社から公表されている「システム要件」は、

  1. CPU:「Intel第8世代Coreプロセッサ以降」または「AMD Rizen 2000番台移行」
  2. 「TPM2.0」搭載
  3. 「セキュアブート対応」

ですが、当店では、この条件に合致しないパソコンもアップグレードできることを確認しております。

ただし、Microsoft社からは、「システム要件に合致しないPCはサポートしない」との情報もあります。

今のところ、当店で実施したPCでは、Windows11定例アップデート及び緊急アップデートともに、問題なく実行できておりますので、大丈夫とは思われますが……。

※ 告 知 ※
Windows7 or 8.1からWindows10へのアップグレード無償期間が完全終了?

2023年10月ごろから、Windows7 or 8.1→10へアップグレードの際、インストールはできるものの「プロダクトキーを引き継がない(認証できない)事例が発生しております。

これまでは、Windows7 or 8.1のキーがあれば、問題なく認証されていたのですが……。

Microsoft社へ問い合わせたところ、「無償期間終了に伴い、キーの引き継ぎも終了した。」由。

解決方法は、「新規の正規版Windows10プロダクトキー」を入力することで、認証されます。
(要するに新品のWindows10を使いなさい、と言うことです。)

過去に一度でも認証されたPCは問題ない、ようです。

したがいまして、今後当店で行う「Windows10アップグレード作業」につきましては、「新規の正規版Windows10」を使用することで対応いたします。(その分費用がかかりますが……)

ご理解のほど、お願いいたします。
 

無償アップグレード期間に「アップグレード失敗した機種」もご相談ください。

Windows10アップグレード困難・失敗|パソコン修理山口

アップグレードの失敗

「SONY VAIO Zシリーズ」や「Panasonic Let'sNote CF-Sシリーズ」等々、Windows10へのアップグレードに失敗した機種も、当店でアップグレードに成功しました!

無償アップグレード期間中に失敗した等、あきらめてしまった機種をお持ちではありませんか?

Windows10アップグレードが始まって、早くも6年が経ちました。

その間、様々な機種のアップグレードを手がけて参りましたが、お客様のご理解とご協力のお陰で、ほとんどの機種のアップグレードを成功させてきました。

まずはご相談ください。

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

083-609-1095

受付時間:9:00~18:00
休日・夜間・緊急時:080-3147-7438

「Vista」や「7」搭載のパソコンは、サポート終了後は使えないのでしょうか?

インターネットに接続しなければ(スタンドアローン使用)問題はありませんが、XPならともかく、Vista以降は常時ネット接続が前提となっています。

WindowsVista・7以降のパソコンを、ネットに接続しないまま使い続けると、「ライセンスが解除される」「起動に時間がかかる」「動作が遅い」等の不具合が発生することがあります。

また、サポート終了後は、アップデートが実施されないため、セキュリティ上の問題が発生します。

さらに、Windows7標準のブラウザソフト「InternetExplorer11」はすでに開発が終了しています。(Windows7用のEdgeが提供されてはいますが…。)

今のところ、GoogleChrome等のブラウザソフトで代替えはできますが、サポート終了したOS用のブラウザは、いずれサポートが終わり、ホームページの閲覧もできなくなります。
(すでにXPやVistaでは、この事象が発生しています。)

スペックにもよりますが、CPUが「Core2Duo(2コア2スレッド)」メモリが「4GB(8GB以上推奨)」以上搭載可能であれば、WindowsVista→Windows7へ、そして、最新のOS:Windows10へのアップグレードも可能です。

CPUがCerelonやPentiumの場合は、より高速なCore2DuoCore i3・i5等に交換が可能な場合があります。

当店では、アップグレード作業代行サービスとして行っています。

Windows7と比べてもWindows10は「起動・終了が速い」「セキュリティが高い」のが利点です。

今からでも、決して遅くはありません。Windows10へのアップグレードをご検討ください。

当店では、デスクトップ・ノートパソコンと数多くの機種をWindowsXPやVista・7・8.1からWindows10へのアップグレードを行ってきた実績があります。

(詳細は修理事例の「Windows10へのアップグレード作業代行」をご覧ください。)

Windows10アップグレードの対象となるOSは
「Windows8.1」と「Windows7」です。

「Windows8」は対象外ですが、「Windows8.1」にアップデートすれば可能になります。

また、「WindowsXP」や「WindowsVista」も、「Windows7にアップグレード」することで、最新のOS:Windows10にアップグレードが可能になります。

Windows7正規のプロダクトキー(COAシール)も当店で用意しております。

これまで当店でアップグレードを行った経験から「CPUがCore2Duo:2.0GHz以上」で「メモリ4GB以上」が、Windows10での必要最低条件です。

CPUがCeleron(シングルコア)シリーズでも動作はしますが、処理速度が遅いので、可能であれば、デュアルコア仕様のCoreシリーズに交換したいところです。
ご相談いただければ、手配いたします。

HDDは経年劣化が考えられますので交換も必要になります。
特に、使用されているHDDが「SATA150規格」の場合は、よりデータ転送速度の速い「SATA600規格」のHDD・SSDに交換が必要です。

デスクトップパソコン」は、お使いのアプリにもよりますが、ほぼ問題なくアップグレードできます。

「ノートパソコン」は「グラフィックチップが『Intel系』」なら、特に問題は起こりません。
「グラフィックチップが『ATIやNVIDIA等』」の場合は別途Windows10対応ドライバーを入手する必要があります。
(一部SONY VAIOのノートパソコンに使われているnVidiaチップはSONY専用ドライバーが必要です。)

 

すでに、Windows10へアップグレードを完了され、「快適なパソコンライフ」を満喫されているい方も多いと思います。

しかし、アップグレード後、不具合の報告も数多く寄せられております。

「Windows10へのアップグレードを失敗し、パソコンが起動しなくなった。」
「アップグレードしたら動作が不安定になった。」

「アップグレード後、動作が重くなった。」
との修理依頼をすでに数10件いただいております。

 

Windows10へのアップグレードは「事前の準備が重要で、さらに事後の動作確認は必須」です。

「自分では行うのは自信が無い」、「時間が取れない」、「失敗したら…」と思われる方、
アップグレード作業は、経験豊富な当店にお任せください。

県外の方からも、多数ご依頼をいただいております。
お気軽にお問い合わせください。

WindowsOS及びInternet Explorerのサポート期間

あまり知られていませんが、Windows10は年2回バージョンアップされ、各バージョンごとにサポート期間があります。

いわゆる「メジャー・バージョンアップ」は必ず実行し、最新のWindows10にしましょう。

メジャーバージョンアップが始まらない場合は、そのパソコンが適合していない可能性があります。

その場合は、当店にご相談ください。

製 品 名

サポートされる

ブラウザソフト

サポート期間延長サポート期間
WindowsVista SP2IE92012年 4月10日2017年 4月11日
Windows7 SP1IE112015年 1月13日2020年 1月14日
Windows8.1IE112018年 1月 9日2023年 1月10日
Windows10 1507

Microsoft Edge

2017年 5月9日
Windows10 1511

Microsoft Edge

2017年10月10日
Windows10 1607

Microsoft Edge

2018年4月10日
Windows10 1703

Microsoft Edge

2018年10月9日
Windows10 1709

Microsoft Edge

2019年4月9日
Windows10 1803

Microsoft Edge

2019年11月12日
Windows10 1809

Microsoft Edge

2020年5月12日
Windows10 1903Microsoft Edge2020年12月8日
Windows10 1909Microsoft Edge2021年5月11日
Windows10 2004Microsoft Edge2021年12月14日
Windows10 20H2Microsoft Edge2022年5月10日
Windows10 21H1Microsoft Edge2022年12月13日2025年10月4日

※お使いのIEのバージョンが表より古い(小さい)場合はすでにサポートが終了しています。
また、すでにVistaではgoogle chrome(ブラウザソフト)のサポートが終了しています。
早急にOSをアップデートされることをお薦めします。
IE11はすでに開発が終了しています。
Windows10の各バージョンはリリースから18ヶ月間サポートされます。
※新しいWindows11が2021年秋に発表予定です。
これに伴い、Windows10は2025年10月14日でサポートが終了する予定です。

Mocrosoft Officeのサポート期間

製 品 名メインストリームサポート期間延長サポート期間
Office 20002004年 6月30日2009年 7月14日
Office 20032009年 4月14日2014年 4月 8日
Office 20072012年10月 9日2017年10月10日
Office 20102015年 4月10日2020年10月13日
Office 20132018年 4月10日2023年 4月11日
Office 20162020年10月13日2025年10月14日
Office 20192023年10月10日2025年10月14日

※Office2007も2017年10月10日にサポートが終了しました。
お早めにバージョンアップのご用意を!
最新のOffice2019は当店でも購入できます。
お問い合わせください。

※Office2019の延長サポート期限が短縮されました。

Windows10へアップグレードしたほうがいいの?

Windows10起動画面|Windowsアップグレード|パソコン修理山口

結論から言いますと「対応している機種であればアップグレードは行った方が良い」です。

セキュリティがWindows7に比べてはるかに向上しています。

また、起動・終了にかかる時間が、かなり短くなりました。

 

今後のOSは全て「Windows10」と、Microsoft社が発表しておりましたが、2021年秋に新OS「Windows11」が発表されることになりました。
対応の詳細が判明次第、このページでお知らせいたします。

定例アップデートはこれまでどおり「無料」です。

無償アップグレード期間終了直後(2016年8月2日)には「アニバーサリー・メジャーアップデート(RS1:バージョン1607)」が実施されました。

現在は、バージョン1909のメジャーアップデートがWindows10すべてのパソコンに対して配布されています。

今後もメジャーアップデートは年2回程度実施される予定です。
メジャーアップデートに失敗するようですと、買い替えを検討した方がよいかも知れません。

Windows10なら、サポート期間も、上の表のとおり終了まで余裕があります。

※インストール済みのソフトウェアがWindows10に対応していない場合、当該ソフトウェアが動作しない事があります。
(テレビ視聴機能内蔵の一体型デスクトップは、一部機種(Windows8アップグレード対象機種)を除き、テレビ視聴機能が使えなくなります。)

詳しくはご相談ください。

アップグレード前にやっておきたいこと

バックアップ作成|Windowsアップグレード|パソコン修理山口

Windows10へのアップグレードを行う前に、やっておきたいこと。

それは、「失敗に備えて、現在の環境をバックアップしておくこと」です。

使用するバックアップソフトは、「Windows付属のソフト」ではなく、「市販のバックアップソフト」を使用し、外付けHDDに作成するのがお薦めです。(当店に作業依頼される場合は、無料版をインストールします。)

Windows付属のバックアップソフトでは、アップグレード後に元に戻せない、元に戻しても不安定になったり、不具合が発生した事例もありました。

市販のソフトなら、起動ディスクを作成することができますので、万一の場合でもリカバリ作業ができます。

当店では、「作業用のHDDにクローンコピー」した上で、アップグレード作業を行います。
オリジナルのHDDには、手を加えずに作業することで、万一の場合に備えます。

Windows10にアップグレード後も、バックアップを作成しておくことは重要です。

Windowsシステムは安定していますか?

システムファイルチェッカー|Windowsアップグレード|パソコン修理山口

Windowsシステムが不安定な状態でアップグレードを行うと、失敗したり、成功しても不安定な状態のままになることがあります。

「電源を入れて起動するまでに5分以上かかる」

「ソフトウェアの動作が極端に遅い」状態の場合は、「不具合を修正」または「購入状態にリカバリ」してから、アップグレード作業をした方が、良い結果を生みます。

また、メーカー提供のプリインストールソフトが必要なければ、「クリーンインストール」する方法もあります。

もちろん、事前に各種データをバックアップすることをお忘れ無く。

当店では、万一に備えて「作業用のHDD」にて作業を行います。

現在のHDDの状態を確認

HDDの健康状態|Windows10アップグレード|パソコン修理山口

HDDの空き容量はどのくらいあるのか?
HDDの健康状態は?

セクタエラー等が発生しているHDDにアップグレード作業を行うと、失敗するだけではなく、起動不能になる事があります。

当店では、専用ソフトを使用して、HDDの健康状態をチェックし、必要であれば、HDDの交換をご提案します。

最新のHDDは、SATA600規格が使われています。
現在お使いのHDD(SATA300・SATA150)よりも数倍高速です。

また、ご希望であれば話題の「爆速SSD」の導入もいたします。

HDDを交換する場合、元のHDDに問題が無ければ「データ保存用・バックアップ専用外付けHDD」として、再利用することができます。
(HDDケースが別途必要:ご希望であれば当店で手配いたします。)

その他のメニュー

修理事例紹介

修理事例|パソコン修理山口

修理事例を紹介しています。
参考になれば幸せます。

整備済み中古パソコン販売

整備済み中古パソコン販売|パソコン修理山口

新しいパソコンは高い!
当店で整備した「中古パソコン」はいかがでしょうか?

出張診断・修理

出張診断・修理|パソコン修理山口

他店では行っていない「出張診断・修理サービス」

お問合せはこちら

お問い合わせ|パソコン修理山口

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

083-609-1095

受付時間:9:00~18:00
休日・夜間・緊急時:080-3147-7438

お問い合わせ|パソコン修理山口

お問合せはお気軽に

083-609-1095

080-3147-7438

休日・夜間の緊急時は上記携帯番号へどうぞ。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。下記フォームから、お気軽にご連絡ください。

店主あいさつ|パソコン修理山口

店主:植木 友晴

私が訪問診断いたします。
親切・丁寧な対応をモットーとしております。
お気軽にご相談ください。


古物商許可証
第7411210004999号
山口県公安委員会

適格請求書発行事業者
登録番号:T4810052036815
令和5年10月1日